テツ@ランニング・ガイ

年間4000キロをランニングするスポーツマーケティングプランナーの野ざらし日記。

マイベストギアーズ(3)ランニングウォッチ

f:id:tetsu-sports:20200515153052j:image

測ることは強くなること。

 

いや、強くならなくてもいいんですけどね。

ただダイエットのためのランニングをしていた頃と較べて距離や時間を測り始めたらランニング自体が楽しくなり始めました。

 

そんなに調子良くないのに、走ってみたら意外とタイムが良かったり。

じゃあラストスパートしてみるかってなったり。

 

そのために必要なのが、ランニングウォッチです。

周りにはSuunto(スント)派とGarmin(ガーミン)派に分かれます。

僕はSuuntoを使ってます。
f:id:tetsu-sports:20200515153100j:image

ランニングウォッチを一度持つとやめられません。

スマートフォンアプリでもできるんですが、起動させたり電池食ったりと一手間がかかります。

 

ランニングウォッチは腕を見るだけ。
f:id:tetsu-sports:20200515153104j:image

長距離を走る時も正確な距離が分かれば励みになります。

ラソンやトレランの大会で距離表示が1キロ毎とか5キロ毎に出てきて、それが想像よりも少ないというがっかりもなくなります。

 

僕が使っているSUUNTOは3代目。

Ambit 3 peak を2代続けて使って、今はSUUNTO 9 Baro を使っています。

 

何よりも電池の持ちが最大120時間がいいです。

手首で心拍が測れる機能もありますが、これは平常時のリカバリーを測るのにはいいですが、ランニング中は参考程度ですね。

胸に着けるハートモニターとはまだ精度の差があります。

 

個人的にはバイブレーション機能が増えたのが嬉しいです。走ってると音だけでは気がつかないこともあるので。

 

走ったデータはもちろんスマートフォンアプリで一括管理。月に何キロ走ったかもワンタッチです。

 

10万円弱とけっして安くはない買い物ですが、走ることが長続きする投資と思えばジムに通うことを少し我慢しても欲しいです。

逆に山に登らない方は気圧高度計がないものだとさらに3-4万円安くなりますし、以前のスパルタンやambit3といったモデルですと2-3万円で買えますのでそれぞれのランニングライフに合わせるのが良いと思います。

 

SUUNTO 9 Baro

https://www.suunto.com/ja-jp/Products/sports-watches/suunto-9-baro/suunto-9-baro-black/?CMPID=google%7Csearch-b%7Cperformance%7Capac%7Cjp%7C%7Cb%7C414873881198%7Cm%7C%7CG02BrandOthers_DSA_Suunto&gclid=EAIaIQobChMIwruh-Nm36QIVzWkqCh3z4QP3EAAYASAAEgL2k_D_BwE
f:id:tetsu-sports:20200515153056j:image